お役立ち情報
2025/06/25 11:16

お風呂リフォームを検討している方にとって、TOTOのバスルームは非常に魅力的な選択肢です。
その中でも人気の高い「シンラ」「サザナ」「マンションリモデル」の3シリーズは、どれもTOTOらしい機能性とデザイン性を兼ね備えています。
本記事では、それぞれのシリーズの特徴や違いを比較し、あなたにぴったりのバスルーム選びをサポートします。
シンラ(SYNLA)〜贅沢な癒しを求める方へ〜

シンラは、TOTOのお風呂ラインナップの中でも最上位に位置するハイグレードシリーズ。
コンセプトは「ファーストクラス浴槽」で、極上のリラックスタイムを提供するための機能が詰め込まれています。
主な特徴
・ファーストクラス浴槽:人間工学に基づいた形状で、身体にフィットする設計。まるで高級ホテルのスパのような感覚。
・肩楽湯+腰楽湯:ジェットのような水流で肩と腰を温め、血行促進とリラックス効果を両立。楽湯機能はサザなやマンションリモデルバスルームにはない、最上級バスルームである「シンラ」だけの機能。
・高級感ある壁パネルやカウンター素材も選択可能。・戸建/マンションどちらの住宅にも設置可能。
おすすめの方
贅沢な入浴体験を求める方、デザイン性にこだわりたい方、お風呂を毎日の癒しの時間として重視する方に最適です。
サザナ(SAZANA)〜コスパと快適さを両立〜

サザナは、価格と機能のバランスが良く、最も人気の高いシリーズのひとつ。
快適性とお手入れのしやすさを重視した設計が特徴です。
主な特徴
・ゆるリラ浴槽:自然な姿勢で入浴でき、身体の緊張をほぐす浴槽形状。
・シンプルなデザインでありながら、カラーや仕様のバリエーションが豊富。
・戸建住宅用のお風呂になります。
おすすめの方
ファミリー層やコストを抑えつつ快適なお風呂を求める方におすすめ。
必要十分な機能を備えたバスルームで、毎日の生活がより快適になります。
マンションリモデルバスルーム〜限られた空間にも対応〜

マンションなどの限られたスペースでも対応できるように設計されたシリーズ。
サイズのバリエーションや施工の柔軟性が高いのが特徴です。
マンションリモデルバスルームの中でもシリーズが豊富で以下から用途に合わせて選べます。
●マンションリモデル シンラWLシリーズ
●基本装備充実のWYシリーズ。
●基本機能を押さえた安心プランWBシリーズ
●必要な機能だけを厳選したシンプル仕様WTシリーズ
●限られた空間にも対応するスリム設計モデルWSシリーズ
主な特徴
・戸建て用ではなく、マンションなどのリフォームに最適な設計。
・サイズ展開が豊富で、既存の浴室サイズに合わせて最適なユニットが選べる。
おすすめの方
マンションにお住まいで浴室のサイズや配管などの制限がある方、なるべく早くリフォームを済ませたい方に向いています。
比較①TOTOバスルームシリーズ別 機能比較表

TOTOのバスルームには、それぞれに異なる魅力や強みがあります。
ここでは「シンラ」「サザナ」「マンションリモデル」の代表シリーズについて、搭載可能な機能を比較表にまとめました。
機能の違いを知ることで、より満足度の高いリフォーム選びに役立ちます。

比較②お風呂のリフォームに何日かかるの?

お風呂のリフォームで工事の日数は気になるところ。
既存のお風呂の状況によって、日数は変わってきますが、リリパでリフォームした目安期間をご紹介します。
通常は3日~1週間ほどかかると言われている工事日数ですが、リリパなら・・・
●シンラ・・・最短1日!
●サザナ・・・最短1日!
●マンションリモデルバスルーム・・・最短1日!
※既存のお風呂の状況や、お選び頂くオプション機能などで、お風呂リフォームの期間は変わってきますが、あくまでリリパで今まで行ってきたリフォーム工事の目安日数になります。リフォームを検討中の方は参考にしてみてください。
比較③お風呂のリフォーム、費用はどれくらい?

TOTOのお風呂シリーズは、それぞれ価格帯が異なり、目的やライフスタイルによって選びやすくなっています。
●シンラはTOTOの最上位モデルという位置づけで、価格もハイグレード。
多機能・高品質な設備が充実している分、工事費込みで約120万〜250万円が目安です。
肩楽湯や床ワイパー洗浄などの先進機能が標準またはオプションで搭載されており、贅沢で快適な入浴空間を求める方におすすめです。
●サザナは80〜150万円前後でリフォームが可能な、コストと機能のバランスに優れたシリーズです。
ゆるリラ浴槽やほっカラリ床など、快適さとお手入れのしやすさをしっかり備えており、初めてのリフォームやご家族向けにも人気です。
●マンションリモデルシリーズは、設置条件や選ぶグレードによって価格幅が大きくなりますが、70万円前後から導入可能。
マンション特有の制約に配慮した設計で、機能を厳選することで費用を抑えつつ、快適性も十分に確保できます。
それぞれの価格帯には理由があり、単に「安さ」で比べるのではなく、「何を重視したいか」を明確にすることで、最適なシリーズが見つかります。
TOTOお風呂比較 まとめ

TOTOのお風呂「シンラ」「サザナ」「マンションリモデル」は、それぞれに強みと魅力があります。ライフスタイルや重視するポイントによって、選ぶべきシリーズが異なります。
「毎日を特別なバスタイムに変えたい」ならシンラ。
「快適さとコスパを両立したい」ならサザナ。
「限られた空間でも理想のお風呂を実現したい」ならマンションリモデル。
まずはショールームで実物を見て、体験してみるのもおすすめです。TOTOのお風呂で、毎日の暮らしにちょっとした“上質”を加えてみてはいかがでしょうか?
●セール開催情報
Recent Posts
© リリパ おふろの1DAYリフォーム All rights reserved.