お役立ち情報

2025/09/26 14:58


おふろ・キッチンのKeePer施工始めました!
期間限定キャンペーン

2025年9月1日〜2025年11月30日にREREPAでおふろ・キッチンのリフォームを行った方にKeePer施工を無料でご提供!


こんなお悩み・ご希望はありませんか?
●お風呂のお悩み
水アカ・石けんカスがすぐ付く
カビが生えやすく掃除が大変
床が滑りやすくて心配
リフォーム後のキレイを長く守りたい

●キッチンのお悩み
油汚れがこびりつく
シンクのくすみ・水滴跡が目立つ
コンロ周りの掃除に時間がかかる
毎日をもっとラクにきれいに保ちたい

そのお悩み、KeePerコーティングで解決できます!
KeePerコーティングの3つの特長
プロ仕様のコーティング膜が表面を守り、美しさと清潔さを長期間キープします。
汚れを寄せ付けない防汚効果
透明の保護膜が表面をコートして、水アカ・皮脂・油汚れの固着をブロック。普段の汚れも付きにくくなります。
お手入れは「水拭きだけ」
洗剤いらずで、ほとんどの汚れは水で流すだけ。強い汚れも軽い拭き取りでOK。毎日の掃除をラクにします。
艶と撥水が続く美観向上
コーティング膜が表面を整え、ツヤと撥水を長期間キープ。水はじきが良く、仕上がりがワンランク上に。

お風呂KeePerの特長
特徴①アカ汚れが着きにくく“キレイをキープ
独自の防汚能力で、人のアカ汚れが非常に着きにくく、キレイなお風呂場をキープします。

特徴②汚れが簡単に落ちて“お掃除ラクちん
人のアカ汚れが付きにくいから、面倒なお風呂掃除がぐんと軽減します。また洗剤の使用量も減るので、環境にも優しいです。

特徴③滑りにくくなって“スリップ軽減”
接触した表面の摩擦係数を上げ、お湯に濡れると滑りにくくなってスリップ軽減に繋がります。※本サービスは、転倒防止を保証するものではございません。

キッチンKeePerの特長
特長1古傷を埋め“新品のような光沢へ”
キッチンキーパーの擦り傷や凹凸を埋めることで、表面が平滑になり白ボケを無くし、新品のような“光沢”を復活させます。

特長2汚れを弾くから“お手入れラクちん”
キッチンキーパーのコーティングの優れた防汚効果により、油汚れ・様々な汚れが定着せずに水だけでサッと流れ落ちます。

特長3独自の技術で“擦り傷から守る”
キッチンキーパーのキッチンキーパーの厚みのあるガラス被膜はしっかりと擦り傷から守ることが証明されてます。(※第3者機関で立証・認定。)
KeePer施工対応箇所
お風呂KeePer
【施工可能箇所】 浴槽表面(FRP・人造大理石 など) 壁面パネル・ドア・カウンター 水栓・シャワーヘッド
【施工不可】 床・鏡:機能や仕上げを損ねる恐れがあるため施工できません。
キッチンKeePer
【施工可能箇所】 シンク(ステンレス・人造大理石)天板(ワークトップ)・バックパネル水栓・排水口まわり
【施工不可】床など滑ると危険な箇所には施工できません。また、200℃以上の高温になる部分には施工できません。
お風呂&キッチン施工不可【素材】
布・革・EVAスポンジ・コルク・木材・天然大理石・未塗装材 など
※ 詳細は現場調査のうえ、素材・状態に合わせてご案内します。

安心の技術と豊富な実績
施工実績(実例)

よくあるご質問
Q. 効果はどのくらい続きますか?
A. 一年間続きます。
※耐久期間は劣化具合・使用頻度によって異なります。表面に積もった汚れにより撥水や防汚効果が弱くなる場合がありますが、中性洗剤で汚れを落とせば元に戻ります。それでも戻らない場合は再度コーティングをすることで効果が戻ります。

Q. 施工後、いつから使えますか?(浴室・キッチン)
A. 施工後、夏は約1時間・冬は約2時間で使用できます。また、施工から3日間は6時間以上水をため続けないようにしてください。

Q. 日々の手入れは?洗剤は使えますか?
A. 基本は水洗いだけでOKです。洗剤を使用する場合は中性洗剤をご使用ください。中性以外の洗剤や研磨効果のある洗剤・道具の使用は避けてください。

Q. 浴室の床を滑りにくくできますか?
A. 浴室の床は親水性などの機能を損ねる場合があるため、施工することができません。

Q. ニオイや人体への影響は?小さな子どもやペットがいます。
A. 事前にお声がけいただければ、現場状況に合わせて換気をしながら施工いたします。KeePer製品の人体への安全性は第三者機関の試験に合格しています。詳しくは資料をご確認ください。

Q. リフォームと同日施工は可能?日程調整は?
A. 可能です。リフォーム工事完了後に行うことで初期のキレイを長く保てます。1DAY施工と合わせてご依頼いただくことで、さらにご満足いただけると考えております。

Q. 保証やアフターフォローはありますか?
A. 不具合などあればお気軽にご連絡ください。ご対応させていただきます。なお、1年間の効果は使用状況により異なるため、効果および期間を保証するものではありません。

Q. 再施工(メンテナンス)のタイミングは?
A. 1年ごとの再施工を推奨しております。これにより、最初のキレイを保ち続け、お掃除など家事のご負担を減らせます。


KeePerの無料相談はこちら

Recent Posts